技術的なことから日常のことまで幅広く投稿していきます

カラースキームであるICEBERGを使ってみた
2020-07-19 iTerm2 ICEBERG
iTerm2の見た目をカッコよくしようとしてICEBERGを導入した備忘録 Read More
SQLite Databaseの中身を確認する
2020-06-20 Android adb SQLite
Android Qのエミュレーターでdatabaseの中身を確認する方法です Read More
Macでのpathの通し方
2020-06-19 Mac
pathの通し方やexportコマンドについて調べました Read More
Macのメニューに表示される記号
2020-06-16 Mac
Macのメニューに表示される記号と修飾キーの対応 Read More
はじめてのVim
2020-06-08 Vim
Vimを使い始めました Read More
AndroidアプリにDDDを適応する-戦略的設計-
2020-06-06 Android DDD
DDDを実践してAndroidアプリ開発をしていこうって話です Read More
わかる!ドメイン駆動設計〜もちこちゃんの大冒険〜
2020-06-03 DDD
TechBoosterで購入した本を読んだ時のメモです Read More
zshでgitコマンドの補完をする
2020-05-27 zsh git
Macbookに乗り換えた際にgitの補完が効かず困ったときの備忘録です Read More
レガシーコードからの脱却
2020-05-09 書籍 設計 TDD
書籍を読んだ感想です Read More
Androidのstyleとtheme
2020-05-06 Android theme style
Androidのstyleとthemeの概要 Read More